FP2級の保険解説 入院時病院都合で個室の時は差額ベッド代の支払いは不要です もし病気やケガで入院となったら、まあ、家庭にとっては歓迎しないイベントですよねー(汗)誰しも、そんな万一の時に備えて保険や貯蓄で経済的な負担に備えているとは思います。日本は保険大国と言われて、民間の保険の加入率も高いですけど、平成30... 2020.09.19 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 生命保険に何となく加入した人への保険見直しコンサルティング結果 生命保険に関しては、予備知識もないまま、営業担当が紹介する提案書の範囲内で保障内容などを決定して、契約のハンコを押してしまいますよね。つまり主体的な保障プランではないのに、何の疑問も持たずに同意してしまっているわけです。「あなたに合っ... 2020.09.11 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 福岡県条例の10月から自転車保険加入義務付けに際して新規契約とか罰則とか 福岡県では自転車に関する条例により、令和2年10月より自転車保険の加入が義務付けられます。参考:自転車保険(自転車損害賠償保険等)に加入しましょう - 福岡県庁ホームページ最近知ったという人もいるでしょうけど、慌てて新規に自転車... 2020.09.10 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 雇用保険追加給付いつ振り込まれるのかいくらなのか対象者なので情報共有 雇用保険の追加給付に関するお知らせとお願いという封書が先週届きました。送付元は厚生労働省です。雇用保険の追加給付とは、簡単に言えばですね、会社都合や自己都合で会社を辞めちゃった(「離職」と表現)ときに支払われる失業給付を、計算違いか何... 2020.02.25 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 高額療養費制度と限度額適応認定証の違い 唐突ですが、入院したことはありますか?私は小学校3年生の時に50日間の入院経験があります。腎臓系の病気でした。幸い入院体験はそれっきり。奥さんも子どもも入院するほどのケガや病気も無く、大変、ありがたい日々を過ごしています。だ... 2019.12.13 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 賃貸住宅で火災保険料を抑える3つの要点と契約の話 我が家は賃貸アパートです。新築物件に入居してから、ずっと契約更新をし続けで、今では全入居者の中で最も古い契約世帯となりました。立地ヨシ、治安ヨシ、通学ヨシ、医療・商圏ヨシと環境が抜群に良くて、離れられなくなりました。しかも家賃は一切... 2019.12.12 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 元ファイナンシャルプランナーが保険見直しや選び方を伝授 元ファナンシャルプランナーです。どこかの組織に所属していたわけではありませんが、保険代理店との兼業の時代がありました。訳あって1年ちょっとで廃業しましたけど、実りある1年間でしたよ。FPの国家資格は喪失していないですし、保険募... 2019.11.18 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 自転車乗るなら自転車事故の補償は保険で備えよう 自転車って、子どもの頃は『危ない乗り物』の意識はありませんでしたが、大人になって時代も変わると過去の常識はアップデートする必要があります。私の自宅周辺では自転車事故は無いですが、乗っている人を見かける事は多いですし、娘も乗っています... 2019.10.28 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 自動車保険は安いし月払いで十分な保障を提案する保険代理店で更新がおすすめ 自動車保険の新しい保険証券が届きました。以前の投稿では、いろいろと悩んでましたけど、結局、ずっと、お世話になってる代理店さんの元で更新しました。しっかりと見直して、若干ですが保険料を安くすることが出来ました。自動車保険料を... 2019.09.02 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 自動車保険は代理店変更ならおすすめはどこがいいか迷う 毎年8月は自動車保険の更新となっています。もう馴染みの代理店さんで20年以上更新し続けているわけですけど、随分と無事故なので等級も限界突破しないですし、ましてやネット保険が安いだの何だのと、ちょいちょいCMで流れたりするもんだから、... 2019.08.14 FP2級の保険解説
FP2級の保険解説 子ども用に日本生命から個人年金保険をおすすめされたよ 奥さんの職場では、定期的に日本生命の方が出入りしています。個人年金保険の契約者でもある奥さんは、たまに日本生命が発行しているチラシなどを貰ってきます。日本生命に関しては、奥さん曰く、年に一度の契約内容の確認が、ほんのちっょとだけ... 2019.08.09 FP2級の保険解説