名古屋駅近くPCR検査受付センター2店舗で予約受付中
取引のある企業では、名古屋駅近くでPCR検査受付センターを2店舗運営中です。
個人・法人問わず、事前に予約して来店して頂ければPCR検査の受付だけでなく、衛生検査所として登録してありますので、店舗内でも検査を実施していることから、当日の検査結果をお伝えすることが可能になっています。
また名古屋市では無料でPCR検査を行う事業をスタートしていますが、「衛生検査所」として登録されていなければ対応はできません。
無料でPCR検査を受けたい場合は予約は不要です。
ただし、店舗独自に有料による検査は継続しています。
有料検査は1件3,000円(税込)から格安に設定していますが、その他の検査メニュー、場所についてもコチラをご覧ください。
↓↓↓
検査結果は最短2時間半です。
当日に検査結果が欲しい場合は、最も遅い受付は15時ですが18時頃には確認できます。
確認方法は、EメールまたはWEBサイトです。
陰性証明書発行もスピーディ
海外渡航はもちろん、国内でも帰省を前にしてのチェック、あるいは出張先に提出が必要という場合など、陰性証明書を求める方には有料で即日発行しています。
受取に関しては、
- WEBでダウンロード
- 窓口(店舗受付)
- 専用ロッカー
の3パターンがあります。
WEBでのダウンロードはPDFファイルでの提供となるため、印刷したプリントが欲しい場合は、コンビニや自宅のプリンターを利用して頂くことになります。
窓口または専用ロッカーでの受け取りは、証明書を原本でのお渡しです。
検査キット郵送と持ち込みは全国から受付
他の検査センターで予約が取れない、職場に検査キットをストックして定期的に実施したい、遠方だから検査キットを購入して郵送したいという場合に便利です。
検査キットは、
- PCR検査キット(唾液型) 当日結果セット:7,600円
- PCR検査キット(唾液) 当日結果セット+結果証明書付き:10,600円
- PCR検査キット(唾液) 基本セット:3,500円
- PCR検査キット(唾液) 基本セット+結果証明書付き:6,500円
- 抗原検査キット(唾液・結果8分):2,000円
- 郵送専用箱・小:100円
を取り揃えています。
郵送で検査をしたい場合は、専用箱の購入を忘れないようにしてください。
価格は全て税込です。
検査キット利用者様と事業者様の例
どのような方々がPCR検査受付センターに検査キットでの郵送を利用したり、店舗に持ち込みをしているのか、直接、聞く機会がありました。
例を挙げますと、
- 工事現場で働く方々
- エッセンシャルワーカー(※)団体様
- 派遣先から検査要求されている人材派遣業登録者
- 私立保育園
などです。
エッセンシャルワーカーとは
- 医療・介護関係者
- 公務員
- 小売・販売業者
- 農業関係者
- 運輸業者
- 教育、保育関係者
- インフラ事業者
など生活基盤を支えてくださっている業者の方々を指します。
特に医療従事者の方々、大変な状況の中で頭が下がる思いです。
身内に看護師がいるため余計に状況がわかります。
団体様の場合、来店前に問い合わせがあったり、店舗で検査キットを購入して、後日、郵送で検査を依頼したり、持ち込みをしています。
また、研修のために事前に検査をする必要がある医療福祉系の専門学校の庶務課の方、英語学校の理事長など、日々、さまざまな分野の事業主様や個人様が検査をして、結果を通知している状況です。
安い費用で継続的に検査をおすすめ
ここ最近では、介護施設の職員様や入居者様名義での定期的な検査キット持ち込みがあり、第七派を乗り越えようとしています。
PCR検査キットは基本セットが3,500円(税込)からですが、医療機関でPCR検査を実施すると、20,000円~30,000円前後の費用負担が発生します。
これは義父が転院するために付き添う際に、病院側の指示によりPCR検査を実施した時の請求額です。
その場で結果は出るというメリットはありますが、ここまで自費での負担がキツイとは・・・(汗)
ゆえにPCR検査受付センターへ来店での検査、出張検査、検査キットの購入で、リーズナブルな費用負担で定期検査を習慣化して頂ければ幸いです。
ちなみに検査キットを使用したPCR検査は私も体験済み。
PCR受付検査センターでラインナップしている検査キットは「陽性」「陰性」の判定が可能です。
しかも唾液の採取なので、コツは必要ですが痛みとは無縁。
どんどんご利用ください!
↓↓↓