ネット活用で効率化 Windows10パソコン初期設定をやさしく図解【初めて買った人向け】 初めてパソコンを買った時に、多少、面倒くさいのが初期設定です。 特にマイクロソフトアカウントとか、パソコン初心者は全く意味不明ではないでしょうか。 マイクロソフトという名前は知っていても、アカウントが必要だなんて聞いてな... 2020.09.04 ネット活用で効率化
ブログ運用ノウハウ 言語バーが消えた表示されない時の対処方法【Windows10】 言語バーがタスクバーから消えたので、解決方法を検索して試してみましたが、3台のパソコンのうち1台で効果がありません。 たぶんアプリの干渉か、関連するソフトウェアにエラーがあるんだと思いますが、それはまた別の機会に調査します。 ... 2020.02.27 ブログ運用ノウハウ
ブログ運用ノウハウ Windows10のスリープ設定をショートカット化してワンクリック実行 パソコン作業を途中で停止したい時にスリープさせておくと、後で作業への復帰が速いので便利ですよね。 だけど、ちょっとだけ手間と言いますか、操作が面倒くさいという面があります。 Windows10なら「Windowsマーク」⇒「電源」⇒... 2019.12.11 ブログ運用ノウハウ
ネット活用で効率化 Windows7からWindows10へ無償アップグレード続行中だったからやってみた Windows7のサポート期限が2020年1月14日なのです。 我が家には4台あるパソコンのうち、2台はWindows7でして、うち1台は奥さんのもの。 サポート終了のことは知っていて、ちょっと心配している様子です。 ... 2019.12.03 ネット活用で効率化
ネット活用で効率化 Windows7サポート終了 ⇒ Windows10無償アップグレード ⇒ 2021年10月Windows11登場 気が付けばWindows7のサポート期限、すっかり終わってました。 その後、どうするのか。 買い替えるかアップグレードか迷ってる人はきっと多いと思うので、私と同じくらいのパソコンユーザー向けに参考情報を書き留めたいと思い... 2019.08.17 ネット活用で効率化