ツムツムのエラーコード4(LINEログインに失敗)でログインできない時の対処法

LINEツムツムやってますと、年に数回、ログインできない現象に見舞われます。

 

「LINEログインに失敗しました。通信環境が不安定です。時間をおいてもう一度お試しください。」

・・・無慈悲にもほどがある宣告です(汗)

 

先日、奥さんのiPhone6sでもエラーコード4が発生していて、報告を受けたときは、

「2日前からログインできなかった・・」

とポツリと言うもんですから、ログインボーナスが5月末までというギリギリの状況で早急に対処しました。
もっと早く言ってください、大事なことは(汗)

 

このエラーコード4問題。
Wi-Fi環境の元で起こることが多いということですが、まさに我が家でもWi-Fi環境下で、ツムツムのエラーコード4、LINEログイン失敗メッセージが出てしまいましたので、その時の対処法を書いておきます。

 

結論から言いますと、20分ほどで解決しましたので、同じような状況になった際は、どうぞお試しを。

エラーコード4でログインできない時の対処法

さっさと結論を言いますね。
実際に、iPhone6sで試した方法です。
Androidでも同じ(実は経験済み)です。

エラーコード4とは・・なんて説明は後回しします。

4Gでログインを試す

Wi-Fi接続をOFFにして4Gで試すと、すんなりとLINEログインが承認されました。

ということで、まず、Wi-Fi接続を切って4Gで接続してみてください。

その後に、Wi-Fi接続をONにしても、特に支障はありませんでした。

アプリのデータのアップデート

App Storeで更新をチェックしたのですけど、ツムツムのアプリ自体の更新ありませんでした。

あれっ?
と思いつつ、4Gでログインしたので、Wi-Fi接続に切り替えると、データの更新が始まりました。

データの更新が、ログインできないトリガーになってたのかも知れないですね。

再起動は意味が無かった

再起動を2回やりましたが、効果はありませんでした。

一回目は、ツムツムを終了せずに実行しましたが、相変わらずログインできない状況でした。
二回目は、ツムツムを終了させてから実行しましたが、これも、ログインできない状況のままでした。

結論:4Gで接続してWi-Fiに切り替える

ツムツムのエラーコード4(LINEログインに失敗)でログインできない時の対処法の結論としては、

4Gで接続してWi-Fiに切り替える

となりました。

iPhone6sでドコモ回線の通信環境における結論です。

エラーコード4とは何だったのか

ウチの奥さんが、LINEツムツムが大好きで、暇さえあれば楽しんでいます。

ログインボーナスとか、キャンペーンとか、いろんな企画も開催されて楽しいですけどね。
私はもっぱら、ハートの配布係となっています(汗)

 

結局、エラーコード4とは何だったのか、原因はわからないです。
まあ、原因の追及よりも、いかにLINEログインできるかの方が大事なので、原因についてグタグタ言うつもりはありません。

 

ツムツムのLINEログインできない状況を素早く解決

私も対処法を知らなかったので、検索でヒットした、よそ様のブログを何サイトか拝見したんですけど、

結論に辿り着くまで、まどろっこしい記事が多く、イライラしたので結論を書いてやる

という気持ちで書きました。

 

ツムツムで遊んでいたのに、突然、LINEログインが失敗なんてメッセージが出ると、あせっちゃいますよね。
そんな時に、原因だの、口コミがどうだのと、そんなのは必要ないはず。

真っ先に欲しい情報は、エラーコード4の解説でもなく、簡単に問題が解決できる方法です。

 

これで、ツムツムのエラーコード4が発現して、LINEログインできない状況に出くわしたとしても、きっと短時間で再び遊べるようになるはずです。

対処法、試してみてくださいね。

error: 右クリックはコピーガードのため禁止しています !!