WordPress

コンテンツ制作

WordPressのクラシックエディターで使える会話形式の吹き出しプラグイン

ブログで公開されている記事を眺めてみると、吹き出し付きの会話形式を挿入する書き方が多くなってますね。アバター(似顔絵などの画像)があるだけで、随分と雰囲気が伝わります。スマホで見てもわかりやすいです。例えばこういうやつです。(正装モードの福...
コンテンツ制作

WordPressのおすすめ無料テーマ5つを利用して感想を紹介する予定

初心者ブロガーならWordPressのテーマ選びって悩みますよね。日本語ベースの無料テーマは人気ですから、全部、使ってみたい衝動に駆られる気持ち、分かりますとも。ということで、この私、WordPressの無料テーマ5つを利用して感想を紹介す...
コンテンツ制作

Googleアナリティクスを利用登録してWordPressで計測する設定まで

何と言うことでしょう・・・。ブログを運営しておきながら、アクセス解析ツールの設置を忘れていました(汗)厳密には本丸のアクセス解析ツールの設置を後回しにしていたというのが正しいのですが、良い機会だったので、Googleアナリティクスのアカウン...
コンテンツ制作

WordPressのプラグインは無料版で初心者はOK

WordPressに初めて触れたのは、10年近く前になります。残念ながら明確には覚えていませんが、とある企業と事業提携した2010年には、もう、ゴリゴリと使っていましたから、それ以前には出会っています。更にさかのぼるとムーバブルタイプを利用...
error: 右クリックはコピーガードのため禁止しています !!